マルス・モルテージ越百(コスモ)
マルス・モルテージ・越百(コスモ)
MARS・MOLTAGE
ブレンデッドウイスキー/日本/43゜/本坊酒造・マルス長野県信州工場/¥1100(税抜)
焼酎メーカーとして有名な鹿児島の本坊酒造が、1960年に山梨の石和にウイスキーとワインの蒸留所を設立。
当初陣頭指揮をしたのが、当時の社長、本坊蔵吉氏の義父、岩井喜一郎氏。
岩井氏は、ニッカの創業者の竹鶴政孝氏の摂津蒸留所の元上司にあたる人物。
竹鶴氏が、スコットランドで学んだウイスキー製造の資料をもとにした蒸留所を建設しました。
しかし、80年代後半に閉鎖。
85年に長野県上伊那郡に、マルス信州工場を設立。
標高が高いので寒暖差が広く、駒ヶ岳山麓の水が良い点がウイスキーに向いているなどの事から始まりました。
しかしながら、92年に製造中止。
その19年後の、2011年に再稼働となりました。
今回ご紹介するコスモのテイスティング。
香り:オーク、レーズン、ハチミツ、キャラメル、柑橘類、ピート。
味:すっきり、ウッディ、ピート、酸味、スモーク、フルーティ、樽の渋味。加水でマイルドに。
余韻:フルーティですっきり。
フルーティで爽やかな甘みですが、ピーティーで個性的です。